ミネラルって必要?
福岡県小郡市の発毛サロンforest(フォレスト)
発毛キャンプ®パーソナルトレーナー
宮原秀吉です。
発毛に大切な事は生活習慣や食事と毎日のケアなんです。
そして、全てにおいてバランスが重要となってます。
ここではそのちょっとした事を書いております。
是非、実践(意識)してみてくださいね。
ビタミンとミネラルの関係
どうしてもビタミン・ミネラルと言うとビタミンを一生懸命意識しませんか??
最近でこそ増えてはきてますが、
まだまだビタミンのサプリの方が多いように思います。
実はビタミンはミネラルが無いと吸収できないんです。
ビタミンばかり摂っていても吸収されずに排出されてしまいます。
ミネラルがあるとビタミンを吸収する事ができるんです。
ビタミンを助けるミネラル
ビタミンA…亜鉛・マグネシウム、リン、セレニウム、カルシウム
ビタミンB…マンガン、カリウム、コバルト、銅
ビタミンC…鉄、コバルト、銅、カルシウム、ナトリウム
ビタミンE…亜鉛、リン、セレニウム、カルシウム、ナトリウム
なかなか現代の食材自体が
ミネラル不足という事も問題になってきております。
酸性雨により野菜などの栄養価が低下してます。
ミネラルサプリから摂るのも大切かもしれませんね。
当店では花崗岩から抽出された
天然のマルチミネラルも揃えております
ミネラルがあってこそビタミンが吸収される
最近の食材にはミネラルが少ない
マルチミネラルに頼る事も必要な時代になってきた。
その他のおすすめコラム
-
栄養学
-
マルチミネラル(ミネラル66)
2021/04/24ミネラルとは 石や鉱物のように生活機能をもたない無機質元素の ことを指します。現代地球上には 100 種類以上の元素 が存在しているといわ … -
栄養学
-
ヨーグルトを食べてたくさんの乳酸菌を摂ろう!
2021/07/14薄毛や抜け毛で悩んでる方のカウンセリングをしていると、 朝食にヨーグルトを摂られてる方が結構いらっしゃいます。 そんな方に「なんでヨーグルト … -
栄養学
-
ガムの恐怖
2021/07/30皆様ガムって噛みますか?? 私は学生時代噛んでましたが、 高校ぐらいからはあまり噛んでません。 大人になってからは買ってまで噛んだ記憶はない … -
栄養学
-
牛乳でカルシウムを補給しよう!
2021/06/28福岡県小郡市の発毛サロンforest(フォレスト) 発毛キャンプ®パーソナルトレーナー 宮原秀吉です。 発毛に大切な事は生活習慣や食事と毎日 … -
栄養学
-
食べ物と凶悪事件
2021/08/28タイトルにも書いてますが、『食べ物と凶悪事件』 一見この二つは何の関係もないようにも思えますが、 実は密接に結びついているんです。 ーーーー …